はじめてのガンプラ

ガンプラは、人気アニメであるガンダムのプラモデルです。今回つくるのは、エントリーグレード 1/144 RX-93ミューガンダムE.F.S.F.(LONDO BELL UNIT) ARURO RAY’S CUSTOMIZE MOBILE SUIT FOR NEWTYPEです。はじめてプラモデルをつくる方に最適で、接着剤や工具、ペイントなどの特別な道具も必要なく、すべて手を使って作れます。

対象年齢

対象年齢は、小学校3年(8歳)から中学生が対象になります。小学生の方は、ご家族と一緒にご参加ください。また、小さなお子様がいるご家族でも、楽しめるおもちゃをご用意してありますので、ご一緒にご参加ください。

開催日時

開催日時と申し込み開始日時は以下になります。

申し込み開始:3月22日 午前9時~

開催日時:4月2日(日)午前9時~午後3時頃まで

完成までにおおよそ6時間を予定しています。午後3時を過ぎてもよいので、お子様の体調や完成度を考慮して、完成するまでやるか、途中で家に持って帰って組み立てるのか、を決めてください。集中してやっていて、「完成したい」というのであれば、午後5時でも6時でも構いません。お子様の「やりたい!完成したい!」という気持ちを優先させてください。

なお、早く完成してしまった場合には、他の参加者と交流したり、本を読んだり、ゲームでフォートナイトやマイクラなども遊ぶこともできます。

申し込み選考基準

申し込み選考は、先着6組です。対象者であればどなたでもご参加いただけます。

申し込み方法

LINEにてお申込みください。QRコードより友達申請をして、「ミューガンダム講座希望」とお送りください。

LINE ID: shimada4818

参加費

参加費は2,000円になります。当日にお持ちください。

持ち物

持ち物は、昼食です。もし、ご用意できない場合にはご連絡ください。また、当日忘れてしまった場合にも、早い時間にスタッフまでお声がけください。ご用意いたします。

ご家族の同伴

ご家族もいっしょにご参加ください。小さなお子様の居場所があります。または、近くの松代荘がありますので、温泉に入ることもできます。(入浴料金は別途かかります。松代荘にてお支払いください)

日帰り入浴料金:大人600円/小学生200円/幼児無料

警告事項

ガンプラをつくるときの警告事項です。警告事項については、必ず守る必要があります。

このガンプラには、小部品があります。誤飲・窒息の危険がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないでください。

注意事項

ガンプラをつくるときの注意事項です。

  1. 淵部に鋭い箇所がありますので、注意してください。先端がとがっている箇所がありますので、注意してください。
  2. 部品はきれいに取り外し、取り外したあとのクズは捨ててください。
  3. プラスティックの袋は頭からかぶったり、顔を覆ったりしないでください。窒息する可能性があります。

組み立てるときの注意

組み立てるときの注意点は以下の通りです。

  • 組み立てる前に説明書をよく読みましょう
  • 部品は番号を確かめ、きれいに取り外しましょう。
  • 塗装はより安全な水性塗料のご使用をおすすめします。
  • 尖った先端や薄い縁端部に触れながらの組み立てには十分注意してください。

プラモデルの組み立て方

プラモデルの組み立て方は、以下の通りです。

1.パーツを探します

RX-93 ミューガンダムには、5つのランナー枠(わく)と1枚のシールが入っています。

ランナー枠(わく)には、A1、A2、B、C、Dがあります。ランナー枠(わく)とは、写真のようなパーツがつながっている全体の部品になります。

パーツを探す場合には、説明書に書かれているランナー枠の表示(英文字と番号)と番号を確認します。そして、そのランナー枠と番号のパーツを探します。探したパーツと説明書の絵と同じかどうかを確認します。

2.パーツを取り外す

説明書に書いてある「ランナー枠表示+番号」と絵が同じことを確認します。これは、何度も確認してください。小さなパーツで、同じようなパーツがいくつもあります。

確認出来たら、パーツをランナー枠から取り外します。パーツは組み立てる部分だけを取り外してください。取り外すときには、箱の上で取り外してください。パーツを落としてもすぐ見つかります。また、取り外すときには、「どこを持って、どのくらいの力で、どの方向に向けたらよいか」、をよく考えてから、はじめてください。特に、頭部のアンテナ部分が折れてしまう場合がありますので、注意してください。

パーツとランナー枠との間のせまくなっているところを「ゲート」と呼びます。取り外したパーツに、すこしゲートが残る場合があります。これを「ゲート跡(あと)」と呼びます。もし、気になる場合や今後さらにきれいなガンプラを作る場合には、この「ゲート跡(あと)」をヤスリやスポンジヤスリなどで取り除きます。ただし、削り過ぎるとすきまが空いたり、組み立てができなくなる場合があります。このガンプラの場合には、ゲート跡は非常に小さくなるように設計されているので、ゲート跡を取り除く必要はありません。

写真を参考に見てください。プラモデルをつくるときの言葉として、ランナー、ゲート、パーツは覚えておいてください。

3.組み立てる

説明書に書いているパーツをいくつかランナーから取り外したら、組み立てます。組み立てする順番と方向を何度も確認してください。ほとんどのパーツは、パチッとはまります。または、奥までしっかりとはめ込んでいきます。

組み立てる時に大事なのは、どのパーツを、どのようにつかんで、どの方向にいれるのかを何度も確認してから、組み立てます。これを間違えると、外すことは専用の工具が必要となります。最悪、パーツが壊れてしまう場合があります。

4.組み立てる順番

今回のガンプラの場合には、次のように組み立てます。

  1. 頭部 HEAD
  2. ボディ BODY
  3. 両腕 ARMS :2組の同じような形になります。
  4. 右腕 RIGHT ARM
  5. 左腕 LEFT ARM
  6. 腰部 WAIST
  7. 両脚 LEGS :2組の同じような形になります
  8. 右足 RIGHT LEG
  9. 左足 LEFT LEG
  10. 武器 WEPONS :銃とたてがあります。
  11. 全体組み立て
  12. シールをはる
  13. 立てるように調整
  14. 完成

かたづけ

ガンプラをつくり終わったら、あとかたづけをします。ランナー枠のなかに、取り残したパーツがないかを確認します。すべてのランナー枠を透明な袋に入れます。小さなランナーや取り外したプラスティックを袋に入れます。小さなパーツは、小さなお子さんが飲んだりしないように、必ず袋に入れてしまいます。

捨てる場合には、紙製の箱は燃えるゴミに入れます。ランナープラスティックは、リサイクルするために、バンダイナムコアミューズメントに専用ボックスに入れましょう。近くにない場合には、プラごみとして、すてましょう。

  • namcoイオンモール佐久平店
  • namcoアリオ上田店
  • アピタ飯田店ゲームコーナー
  • レイクウォーク岡谷店ゲームコーナー

楽しみ方

完成したガンプラは、動く部分があるので、いろいろなポーズをしてみてください。また、机や棚に飾っておくのもいいでしょう。また、違うガンプラを足していったり、ジオラマをつくっていくこともできます。

バンダイのガンダムシリーズはたくさん出ているので、ホームページを見てください。

https://bandai-hobby.net/gunpla/

まとめ

はじめてのガンプラのイベント情報やガンプラの作り方をお伝えしました。ガンプラには対象年齢が書かれています。RX-93ミューガンダム・エントリーグレードでは、8歳以上になっています。警告事項としては、3歳未満のお子様には絶対に与えないでください。

ガンプラの組み立て方は、パーツを探す、パーツを取り外す、組み立てるとシンプルです。パーツを取り外すときには、箱の上取り外して、落としてもなくならない工夫が必要です。ガンプラも含めてプラモデルをつくるときの用語として、ランナー、ゲート、パーツを覚えておきます。

かたずけをキチンとすることで、小さなお子さんがパーツなどを飲み込まないようにしましょう。そして、飾ったり、新しいガンプラをつくって楽しく遊ぶこともよいと思います。

以上、「はじめてのガンプラ」をお伝えしました。楽しく作って、コレクションの一つにしましょう。