SEARCH

「発達障害」の検索結果13件

みらい ハッ!ケン プロジェクト参加しています

長野市が開催する「みらいハッケンプロジェクト」に参加しています。 長野市在住のみなさん!12月3日(日)はぜひご参加ください。 ・家族みんなで楽しめる3つのイベントを同時開催  ①ガンプラ作成  ②アート作成  ③自然体験:広大な畑での宝探し&焼き芋(ドローン体験、電動草刈り機体験) ・保護者の方も一緒に楽しましょう!(保護者も同じ体験ができます) ・3つのイベントを同時に開催しますので、もしお子 […]

松代校について

学校にいくことがすべてではない 不登校やひきこもり状態の児童生徒が増えています。発達障害や感覚過敏、ヤングケアラー状態で学校に行けない児童生徒もいます。不登校対策として2017年2月より施行された教育機会確保法(義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律)により、学校以外の多様な学びの場が増えてきました。フリースクールやオルタナティブスクールと呼ばれていて、進学塾とは異 […]

不登校児童生徒にかかる情報交換会の報告

7月24日に長野市教育委員会主催の不登校児童生徒にかかる情報交換会に出席したので、報告と共に、私見を述べたい。 今回の情報交換会は3年度目で、今年度としては第1回目の開催となる。これは、長野市が不登校問題に対する支援策を現場の意見を取り入れ、実質的なものとするため行っている。不登校の親の会やフリースクール、スクールソーシャルワーカー、放課後デイサービスなどを運営している代表者などが集まり、長野市の […]

閉校や廃校による地域住民会議の要望と在り方

小学校の閉校や廃校が加速している状況で、地域住民会議の要望と在り方について私見を述べておきたい。地方においては、人口減少に伴い子どもの数が激減していることは、ご存じのとおりだ。この閉校や廃校によって地域の大きな小学校に統合され、児童は転校することになり、学習環境の変化に伴う児童のメンタルが非常に気になるところだ。 最近、ある小学校の閉校について、市に要望をまとめる地域住民会議に出席した。「要望」な […]

不登校になったときにすべき対応といじめ問題の基本的取り組み

不登校で悩んでいる家族や本人には、正しい対応と考え方を知って欲しいと思います。不登校は家族、特に母親が一手に引き受けて悩むことではないし、自分の責任だと感じることではありません。また、不登校になるケースは、いじめ問題の可能性が多くありますので、いじめ問題についての基本的な取り組み方法についても解説します。

【車椅子ギャルの苦悩】障害者関連法規と社会の問題

「車椅子ギャル」として知られるYoutuber・さしみちゃんを、ひろゆきさんが擁護して話題になっています。今回は、車椅子ギャル・さしみちゃんが受けた苦悩について、障害者関連法規と社会の問題に分けて、解説します。 1.車椅子ギャル・さしみちゃんのエレベーター事件 車椅子ギャル・さしみちゃんが駅のエレベーターに乗ろうとしたところ、後ろから来た男性に抜かれて乗り込み、さしみちゃんが乗れなかったのです。そ […]

フリースクール未来・松代校

不登校の児童生徒と保護者が元気を取りもどすこと! フリースクール未来・松代校は、不登校児童生徒のために、幅広い遊びや学びを提供する小・中・高校のフリースクールです。元気に生きていればいいじゃないか! 学校に行くことだけがすべてじゃない! 元気に生きていればいいじゃないか! 子どもも、お母さんも、お父さんも、家族もみんなで元気に生きてこうよ! あなたがいる、仲間がいる、なんとかなるよ~。 「荒野とい […]

寄付をする

大きな不安を抱えているご家族のためにご支援ください 5つの支援方法がありますので、あなたの無理のないご支援をお願いします。 個人として寄付する 子どもの明るい未来のために ↗ ボランティア 時間と愛を寄付する ↗ 物資で寄付 「もったいない」気持ちを子どものために ↗ 法人として寄付する 社会貢献や講師としても ↗ ご寄付の使用について 1.居場所の環境整備 第三の居場所とは、学校と家庭以外におい […]

法人として協力する

1.法人賛助会員になる フリースクール未来・松代校は、不登校や引きこもり、発達障害などの生きづらさを感じている児童生徒のための第三の居場所です。子どもたちへの学習支援や特別講義、体験などを通じて、複雑な社会を生きてぬく方法をいっしょに探っています。現在の学校制度の枠にとらわれない支援を行うためには、みなさまのご支援が必要です。 個人のみなさまからの寄付とは別に、1口10,000円、年間5口以上のご […]