SEARCH

「ひきこもり」の検索結果16件

障害のある子も不登校・引きこもりの子も、すべての子どもに体験が行き渡るように

[この記事はフリースクール未来・松代校の校長の島田稔が書きました] チャンス・フォー・チルドレンに掲載されました。https://cfc.or.jp/archives/36585  公益財団法人チャンス・フォー・チルドレンは、家庭の経済格差による子どもの教育格差を解消し、貧困の世代間連鎖を断ち切ることを目的に、2009年より活動している団体です。 三菱UFJフィナンシャル・グループやスターバックス […]

個別指導塾

保護者のみなさんの一番の悩みは「勉強についていけない」こと。だから、個別にカスタマイズされた学習と個別指導が必要なのです。 学び方と基礎学力を身につけよう! 小・中学生の「学習の遅れを取り戻す」⇒ 文科省認定AI学習ソフト「すらら」+完全個別指導します! 小・中学生の保護者のみなさま!お子様の悩みはどれですか? ひとつでも当てはまる場合は一度お電話ください。そのお悩み・疑問にお答えします! 「すら […]

コース・料金

個別指導塾のコースと料金 個別指導塾の内容については、ここをクリックしてください。 【通塾日と時間】 開塾時間:月~金曜日:15:30~21:00 土日祝日:10:00~17:00 開塾日は予告なく変更になる場合がありますので、開校日カレンダー(お知らせの下にカレンダーがあります)を確認してください。 【食事提供】 1回 300円(メニューはその日によって変わります)(お弁当等持ち込み可ですが、で […]

松代校について

学校にいくことがすべてではない 不登校やひきこもり状態の児童生徒が増えています。発達障害や感覚過敏、ヤングケアラー状態で学校に行けない児童生徒もいます。不登校対策として2017年2月より施行された教育機会確保法(義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律)により、学校以外の多様な学びの場が増えてきました。フリースクールやオルタナティブスクールと呼ばれていて、進学塾とは異 […]

不登校児童生徒にかかる情報交換会の報告

7月24日に長野市教育委員会主催の不登校児童生徒にかかる情報交換会に出席したので、報告と共に、私見を述べたい。 今回の情報交換会は3年度目で、今年度としては第1回目の開催となる。これは、長野市が不登校問題に対する支援策を現場の意見を取り入れ、実質的なものとするため行っている。不登校の親の会やフリースクール、スクールソーシャルワーカー、放課後デイサービスなどを運営している代表者などが集まり、長野市の […]

閉校や廃校による地域住民会議の要望と在り方

小学校の閉校や廃校が加速している状況で、地域住民会議の要望と在り方について私見を述べておきたい。地方においては、人口減少に伴い子どもの数が激減していることは、ご存じのとおりだ。この閉校や廃校によって地域の大きな小学校に統合され、児童は転校することになり、学習環境の変化に伴う児童のメンタルが非常に気になるところだ。 最近、ある小学校の閉校について、市に要望をまとめる地域住民会議に出席した。「要望」な […]

フリースクール未来・松代校 学校説明会(6月期)

フリースクール未来・松代校では、学校説明会を開催いたします。 不登校になって悩んでいる、学校に行きしぶっている、学校に行かない日がある、ひきこもり状態という保護者(親御さん)のために、フリースクール未来・松代校の学校説明会を開催します。学校説明会では、学習支援、家族まるごと支援、活動内容、既存学校との連携、中学卒業や高校卒業後を見据えた支援などについて解説します。 参加の特徴 この学校説明会に参加 […]

入会・入塾までの流れ

フリースクール未来・松代校への入会時期に特に決まりはありません。いつでも入会することができます。見学・入会をお考えの方は、入校説明会にお越しください。個別指導塾(学習塾)も入塾説明会にお越しください。可能な限り少人数での説明会とさせていただきますので、ご了承ください。 ・ひきこもり状態の学習支援⇒フリースクール未来・松代校 入校説明会へ・不登校状態の学習支援+体験学習(PC、創作活動、料理、農業体 […]

不登校になったときにすべき対応といじめ問題の基本的取り組み

不登校で悩んでいる家族や本人には、正しい対応と考え方を知って欲しいと思います。不登校は家族、特に母親が一手に引き受けて悩むことではないし、自分の責任だと感じることではありません。また、不登校になるケースは、いじめ問題の可能性が多くありますので、いじめ問題についての基本的な取り組み方法についても解説します。